社会保険労務士(全国)
最新更新日 2025年4月25日

リスト内容について(8,000件)
弊社データベース内のリストです。
今回のデータは、基本項目のみになります。*代表者氏名は入っていません
リスト項目
リスト項目 | 件数 | |
---|---|---|
基本項目 | 会社名、郵便番号、住所、電話番号、 FAX番号(5,000件) | 8,000 |
価格(単位円)
13,000(税込:14,300)
[商品番号 1-0010]
お申し込みの流れは以下になります。
お申し込みフォーム入力後、ご入力のメールアドレスに申込み内容が自動送信されます。
- お申し込み
- まずはお申し込みフォーム、にてご連絡ください。
※お見積もりは、お問合せフォームよりご連絡ください
- ご入金
- PayPal(クレジットカード払い)の場合、下記ボタンよりお支払いください。
[PayPalアカウントが無くても決済可能です] *カード決済の場合、手数料3.6% - 銀行振込の場合、以下の口座にお振込くださいませ。
- すみしんSBIネット銀行 法人第一支店(106)普通 口座番号 2054831
- カ)ホウジンエイギョウマーケティング
社会保険労務士[全国:8,000件]PayPal(クレジットカード払い)ボタン
- 納品
- メール納品の場合、約2-3営業日でお送りいたします。
- 郵送納品の場合、約5営業日前後でお送りいたします(CD-R納品:税込2,200円)。
📂社会保険労務士(社労士)リストの販売について
全国の社会保険労務士事務所・社労士法人の情報を網羅した法人向けの営業支援用リスト
を販売しています。
人事労務、就業規則、助成金、採用支援、労務相談などに関わる企業との関係性が深い
社労士事務所は、人材業界・IT・研修業界などから高い需要があるターゲット先となります。
リストは、地域別・法人/個人別などニーズに応じてカスタマイズ納品が可能です。
1. 社労士リストの情報取得元
当社の社会保険労務士リストは、以下のような公的・信頼性の高い情報ソースをもとに
収集・構築されています。
🔹 日本社会保険労務士会連合会の登録情報(公開データ)
🔹 各都道府県社会保険労務士会の名簿情報
🔹 社労士法人・事務所が公開している公式サイト情報
💡 これらの情報をもとに、最新の有効データを選別・整理し、営業・DM配信に
適した形式でご提供しております。
2. 社労士リストの主な活用シーン
社会保険労務士リストは、以下のような用途で多くの法人様にご活用いただいています。
✅ 人材紹介・派遣業からの営業アプローチ
✅ IT・労務系SaaSの導入提案先として
✅ 研修サービスやメンタルヘルス関連企業による案内送付
✅ 生命保険・損保代理店による提携先開拓
✅ 中小企業支援のコンサルティング会社によるBtoB接点構築
💡 特に「企業とのネットワークをもつ士業」として、紹介ルート・営業先の起点としての
価値が高いターゲットです。
3. 既に保有している社労士リストとの照合・除外対応
ご希望があれば、御社で既にお持ちの社労士リストと照合し、重複データを除いた状態での
納品も可能です(オプション対応)。
二重送付を避けることで、コスト削減と反応率の最適化につながります。
4. リストのサンプル提供について
ご購入前に内容をご確認いただけるよう、一部のサンプルデータ(30件)を無償提供しております。
以下のような項目が含まれます。
・事務所名
・所在地(都道府県・市区町村)
・電話番号
・FAX番号
ご希望の方は、お問い合わせフォームより「サンプル希望」とご記入ください。
5. 都道府県別・エリア別での提供も可能
「東京都23区の社労士だけ欲しい」「関西エリアに特化した法人のみ」など、
地域・形態に応じたカスタマイズ納品が可能です。
市区町村単位での細分化や、社労士法人/個人開業の分離もご相談いただけます。
6. リストの納品形式について
以下の形式で納品対応しております。
・Excel(.xlsx)形式
・CSV(.csv)形式
納品は通常、ご注文後2〜3営業日以内で対応しております。
7. メールアドレスリストの提供について(オプション)
メールアドレスの提供については、各社労士事務所の公式サイトなどで公開されている情報のみ
を収集し、ご希望に応じてオプション対応しております。
全体の公開率は限定的なため、詳細件数についてはお問い合わせください。
8. よくある質問(FAQ)
Q:最低購入件数はありますか?
A:件数ではなく、最低金額(1万円:税別)を設定させていただいております。
Q:データの鮮度は?
A:ご連絡いただいてから、最新のものをご提供させていただいております。
Q:一度購入したデータに更新保証はありますか?
A:申し訳ありませんが、原則としてご購入後の更新保証はついておりません。
最新情報をご希望の際は、再購入をお願いしております。
9. 社労士関連の参考リンク
社会保険労務士に関する制度情報や動向は、以下の機関サイトを参考にしてください。
日本社会保険労務士会連合会
社労士制度全般、登録状況、倫理基準などを網羅。
厚生労働省「社会保険労務士制度」ページ
法制度や試験、登録手続きなどに関する詳細が掲載されています。
これらの情報を活用し、業界理解を深めることで効果的な営業施策が可能となります。
投稿者プロフィール

最新の投稿
企業向けサービス2025.05.12税理士・会計士事務所(全国)
個人向けサービス2025.05.09自動車販売・ディラー/サービス等(全国)
個人向けサービス2025.05.07保険代理店(全国)
企業向けサービス2025.05.06上場企業(全国)